

1枚からの注文は可能ですか?
はい、作成可能です。内容によっては作成枚数で単価が変わってくるものもございます。その都度お見積りをさせていただきます。
サイズの指定はできますか?
当社では、名札の材料(アクリル材)をレーザー加工にてご用意いたします。ご指定のサイズでの作成が可能です。
屋外での使用はできますか?
基本的には屋内用としてご利用ください。長期にわたる屋外での使用は、紫外線・直射日光によりプレート・印刷などに劣化・剥げ等が起こる可能性がございます。
おすすめ名札は何ですか?
作成枚数・ロゴマークの有無等により変わってまいります。ご希望の内容をご指示ください。適切なアドバイスを差し上げます。
名札の素材は何ですか?
取り扱いの素材は、アクリル・金属・塩ビになります。
個人で使用するために作りたいのですか?
はい。作成可能です。ただし、商標権などのあるロゴマークなどは無許可で使用できません。確認が必要になります。
発送方法は?
名札のサイズにもよって変わってまいりますが、5枚まではネコポス便、それ以上は宅配便での発送となります。
北海道・沖縄へも送ってくれる?
宅配便・ネコポス便を利用しまして全国対応しております。
追加で注文したいのですが?
ご依頼いただきましたお客様の名札の仕様等は全て管理しております。追加名札注文フォームより作成する名札の種類、今回作成される方のお名前などを記入して送信してください。
注文方法はメールのみ?
ご依頼はメール・FAXにてお承りいたします。お電話でのご依頼の場合には、確認・ご説明までになります。口頭による勘違い・聞き違い等を防ぐ意味でも履歴の残る方法でのご依頼をお願いしております。
名札の価格はどれぐらい?
作成する内容・枚数により変わってまいります。その都度お見積りをさせていただきます。
発送費用は?
数量にもより変わってきます。宅配便の場合には、発送区域・重量により変わります。
名札作成枚数が5枚までの場合には、ネコポス便での発送になります。
支払い方法は?クレジットカードは使えるの?
クレジットカードでのお支払には対応しておりません。銀行振込、代引き宅配便(代金引換)にてお願いしております。
名札の書体(フォント)については?
彫刻の場合には丸ゴシックが基本文字となります。表面彫刻の場合には角ゴシック・明朝体なども可能です。印刷については取り扱いのある書体(フォント)での作成可能です。
ロゴマークを入れた名札を作りたい
ロゴマークのイラストレータデータ(.ai)を支給いただき、当社にて名札校正を作成いたします。
ロゴマークのデータがないのですが
パンフレット・名刺・画像などからスキャンしてデータ化いたします。(内容によってはできないものもございますので、イラストレータデータ(.ai)でのご支給を推奨しております。)
ロゴマークの色数により作成単価が変わりますか?
シルク印刷の場合には色数によってもお見積もり単価が変わります。色数が多い場合にはフルカラー印刷をおすすめいたします。
顔写真・イラスト入りの名札は作れますか?
アクリル貼り合せ名札で対応できます。もしくは、IDカードの裏面に両用クリップを取り付けて名札としてご利用もいただけます。
名簿はどのように入稿しますか?
可能であればエクセルデータにて名簿をご支給ください。もちろん封書・FAXなどでも問題はございません。
自分で作成したデータをそのまま使用できますか?
アウトライン化されたイラストレータデータ(.ai)入稿をお願いいたします。ご自身で作成いただいた場合にはデータ編集代が通常よりお安くなります。
服に穴を開けたくない。
安全ピン・金属製両用クリップではなく、プラスチック製両用クリップ、マグネットなどをおすすめいたします。(どの名札でも対応可能です。)
名札が垂れて下を向いてしまう。
使用する服装によりますが、名札そのものに重みがありますので使用時には下を向いてしまう可能性があります。その対策としてはマグネット・傾き防止板をおすすめいたします。
裏面のクリップが壊れてしまった。
裏面のクリップは固定接着式、テープ接着式がございます。テープ接着式の場合にはお客様ご自身でそのクリップだけを取り替えることが可能です。
衣服の襟元につけると名札の向きが変わってしまう・・・
クリップの向きが回転できる回転式両用クリップをおすすめいたします。360度の回転が可能です。
注文点数が少ないのですが。
ほとんどの銘板類が1枚からの受注が可能です。
短納期での製作を依頼をしたいのですが。
ご注文の内容によりますが、お客様のご希望納期はできる限り対応をさせていただきます。まずは、ご連絡をお願いします。
表示灯に付属されている記名板・色板を使用したいのですが。
記名板・色板をご支給材として当社に送っていただき彫刻をいたします。(万が一ではございますが、不具合品となった場合を考え予備分もご支給いただくことをお願いいたします。)
施工現場や指定場所に届けたいのですが。
ご注文の時点で納入先やお届け条件の詳細を確認いたします。ご指定がある場合はできる限り対応させていただきます。(お取引条件等を指定させていただく事もございます。)
サイズが決まっていないのですが。
銘板の記載内容及び設置場所や設置する機器のサイズ等を確認し、ご提案をさせていただきます。
どの様な製品を製作したら良いのか想像がつかないのですが。
お気軽にご相談ください。メールでのお問い合せが難しい様であればお電話・FAXでのお問い合せでも結構です。営業日の営業時間(9:00〜18:00)にてお受付いたします。
指定納期に対応できる?
数量に関わらず宅配便を利用しての発送になりますので、納期の指定が可能です。
納期はどれぐらい必要か?
ご注文の内容により変わってきますが、通常7日〜のお時間をお願いしております。お急ぎの際には別途ご相談ください。
商品の引き取り、直接来社しての相談は可能?
営業日の営業時間(AM9:00〜PM6:00)にお願いしております。お車での来社の際には駐車場所のご説明もございますので、事前にご連絡をいただければ幸いでございます。
お問い合せ/お見積り